コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年3月27日 露木 順一 記事

全ての首長は、治水神・禹王となり地域の治山治水に全力を傾注すべき。

(研究会終了後の懇親会) 26日、京都市にある佛教大学で第4回「治水神・禹王研究会」の研究発表大会が開かれました。禹王遺跡のある地域などから全国から54人が参加しました。 神奈川県西部を流れる酒匂川の[…続きを読む]

2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 露木 順一 まちづくり

首長の時代の到来、首長イメージの刷新へ。

2か月に一度、横浜駅近くにある「かながわ県民活動サポートセンター」に集まってまちづくりについて自由な意見交換を行う研究会があります。 「神奈川研究会」と名前を付けていますが神奈川県内の課題に限りません[…続きを読む]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月22日 露木 順一 富士山砂地獄

「富士酒匂減災会」3・28静岡県小山町視察

(富士山火口 赤色立体図 千葉達朗氏提供) 「富士山と酒匂川流域 噴火と減災を考える会」が発足してから間もなく1年になります。28日に今年度際顔の活動として静岡県小山町の視察を行います。 「足柄の歴史[…続きを読む]

2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 露木 順一 あしがら平野一円塾

あしがら平野一円塾の3年間とこれから

郷土の偉人、二宮金次郎(尊徳)の教えを学び地域貢献しようと立ち上がった「あしがら平野一円塾」が活動開始から3年となりました。 「一円」は二宮金次郎の教え「一円融合」から取りました。全てのひとには存在価[…続きを読む]

2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 露木 順一 脱原発・沖縄・安保・TPP

沖縄と福島

3歳になる孫が日本地図のパズルが大好きでよく一緒にやります。47都道府県の形の複雑さや面積の大小も良く判ります。大人にとっても勉強になります。 孫がそれぞれの都道府県のパズルを取りだして「これは何県?[…続きを読む]

2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年3月16日 露木 順一 まちづくり

小田原城天守閣木造化をきっかけに旧小田原藩エリアの連携強化を!

時が経つのは早いです。あの3・11から瞬く間に6年となりました。慰霊のサイレンの音とともに黙とうを捧げました。その日の夕刻小田原に出かけました。 (小田原城天守閣 小田原市HP) 小田原城天守の木造で[…続きを読む]

2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 露木 順一 記事

森友学園問題が突き付ける日本社会のこっけいさと時代錯誤。

並みいる重大ニュースを押しのけて学校法人「森友学園」への国有地売却疑惑に端を発した森友学園問題がお茶の間の話題をさらっています。 しかし、表面的な事象の面白さに目を奪われてはならないと思います。森友学[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 387
  • 固定ページ 388
  • 固定ページ 389
  • …
  • 固定ページ 534
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,479)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP