2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年9月16日 露木 順一 記事 禹王サミットin臼杵報告2 茨城県常総市の鬼怒川の土手決壊の被害は広範囲に及びました。6.55平方キロの開成町が6つも入るほどの面積で浸水被害が起こりました。 (禹王サミットin臼杵) 禹王の治水の意味をもう一度見つめ直す必要が[…続きを読む]
2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2015年9月15日 露木 順一 記事 禹王サミットin臼杵報告1 (大分県JR臼杵駅前石仏のレプリカ) 12日、13日と大分県臼杵市に行ってきました。禹王サミットに参加するためです。報復とも新幹線と特急列車でで移動しました。12時間ちょっと列車内で過ごしました。 J[…続きを読む]
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2015年9月14日 露木 順一 まちづくり バイオマスタウン真庭ツアー報告4 岡山県真庭市の視察報告、最終回です。藻谷浩介さんの『里山資本主義』、増田寛也さんの『地方消滅』で注目された真庭市とて前途は、楽観はできません。 第一回目の視察報告で紹介した通りです。9町村が合併し規模[…続きを読む]
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2015年9月11日 露木 順一 記事 バイオマスタウン真庭ツアー報告3 (バイオマスタウン真庭のツアーコンダクター) 北関東、東北と「いまだかつてない」とされる豪雨が襲い河川の氾濫など大きな被害をもたらしています。鬼怒川という国管理の一級河川の土手の決壊は衝撃です。 岡山[…続きを読む]
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2015年9月10日 露木 順一 まちづくり バイオマスタウン真庭ツアー報告2 (岡山県真庭市銘建工業工場内) 今回のツアーで一番印象に残ったのは原木市場で解説してくれた方の言葉でした。林業、製材業という土台がしっかりしないといけないと強調されてました。 バイオマスというカタカナ[…続きを読む]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年9月9日 露木 順一 まちづくり 平野元松田町長の思いを受け継ぎ娘の由里子さん町議選出馬 昨日からお隣の松田町の町議会議員選挙が始まりました。定数12に対し13人の出馬です。昨晩開かれた平野由里子さんの集会に参加しました。 平野さんの父上は元松田町町長の平野興二さんです。21世紀の幕が開い[…続きを読む]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月8日 露木 順一 まちづくり バイオマスタウン真庭ツアー報告1 昨日7日岡山県真庭市のバイオマスツアーに参加しました。朝8時半に温泉宿を出て夕方4時15分までみっちりでした。 百聞は一見に如かずです。実際に出かけて自分の目で確かめ現場で取り組んでいられる方から直接[…続きを読む]