コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 露木 順一 記事

地域発のささやかな国際貢献

バルカン半島諸国から治山・治水の研修ため訪日団が来日中です。 JICA=国際協力開発機構が国際協力として行っている事業です。 研修を請け負った国際航業から足柄の歴史再発見クラブに対応可能かと打診があり[…続きを読む]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 露木 順一 記事

地域に根差した地域の代表としての衆院議員の誕生に向けて

衆院神奈川県第17区の戦いは女性同士の一騎打ちの様相です。 立民新人の佐々木ナオミさんの闘い本番です。 相手は大臣経験者の自民党現職ですので手強いです。 自民党の裏金問題のでたらめぶりや強い者優先政治[…続きを読む]

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 露木 順一 記事

”どんでん返し解散”の行方はまだ不透明

石破総理は持論にこだわる正論居士です。 政界で傍流を走らざるを得ませんでした。 派閥が解散し水面下で政局の主導権争いが生じたことが功を奏しました。 結果的に岸田前総理と菅元総理が手を結び石破政権誕生へ[…続きを読む]

2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 露木 順一 記事

行政のスピード感の欠如を補う新組織の創設

市町村をまたがる行政課題に対応するのが広域行政で小さな自治体とっては不可欠です。 消防やごみ処理が典型的です。 抜け落ちた分野があります。 複数自治体にまたがる地域開発や企業誘致などのまちづくり分野で[…続きを読む]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 露木 順一 記事

道を誤った理由の解明なき戦前の評価は危険

小泉総理の郵政民営化に反旗をひるがえした剛毅な元郵政官僚がいます。 稲村公望さんです。 稲村さんより勉強会の誘いがありました。 事前に読むべき本が紹介されていて『国体の本義』が入ってました。 「国体」[…続きを読む]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 露木 順一 記事

治水思想の抜本的転換を求める

人は得意分野で失敗するものです。 通じているとの思い込みがそうさせるのだと思います。 石破総理の安全保障政策発言もそうです。 例の「アジア版NATO」です。 潜在的な敵国は中国になります。 中国と真正[…続きを読む]

2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 露木 順一 記事

衆院神奈川県第17区佐々木ナオミさんキックオフ!

衆院神奈川県第17区、立民新人の佐々木ナオミさん。 あいさつ回りに同行して器が大きくなったと感じました。 12年間の小田原市議と5年余りの県議経験がそうさせたと思います。 応対に現れてます。 強力な自[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 534
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,478)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP