コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2015年11月11日 露木 順一 まちづくり

関東学院大学シンポジウム「人口減少社会と自治体」3

(川崎市ホームページより) 先月28日の関東学院大学主催のシンポジウムで初めて川崎市の福田紀彦市長の話を伺いました。私より年が一回り下です。48歳、若くはつらつ感があります。 言葉が走るタイプとお見受[…続きを読む]

2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年11月9日 露木 順一 記事

還暦後の仕事始め

11月6日の還暦誕生日の翌日「あしがら平野一円塾」の集まりがありました。南足柄市内山の小沢農園でのキウイもぎ取り体験学習会でした。 二宮尊徳先生の教えを学びながら農業の再生の手助けをしていこうという発[…続きを読む]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2015年11月6日 露木 順一 記事

「世のため人のために生きて生涯現役」~田中丘隅(きゅうぐ)に学ぶ~

本日還暦です、60年支えていただいた全ての皆様に感謝です。一巡りした訳です。清新な気持ちで残りの人生を充実させたいと燃えています。 このひと月とても忙しかったです。睡眠時間を相当に削ってしのぎました。[…続きを読む]

2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2015年11月2日 露木 順一 まちづくり

関東学院大学シンポジウム「人口減少社会と自治体」2

国立社会保障・人口問題研究所の森田朗所長の基調講演と私の実例報告の後、「人口減少社会と自治体」をテーマにパネルディスカッションがありました。 人口が減少している自治体の代表として小田原市の加藤憲一市長[…続きを読む]

2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 露木 順一 記事

関東学院大学シンポジウム「人口減少社会と自治体」1

昨日、横浜でシンポジウム「人口減少社会と自治体」があり開成町の事例報告をする機会をいただきました。主催は関東学院大学です。 関東学院大学では来年4月より法学部内に「地域創生学科」を開設するとのことです[…続きを読む]

2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 露木 順一 記事

日本大学、奮闘中。

大学関係書にとっては耳にタコの言葉に「2018年問題」があります。2018年を境に18歳人口が減少し始め2031年ごろに100万人を割るとされてます。 高校3年生の人口が減るのですからうかうかしてられ[…続きを読む]

2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 露木 順一 まちづくり

開成町役場若手職員を叱咤激励

昨日開成町役場で若手職員向けの研修があり講師を務めました。2011年3月に町長を辞めて4年半が過ぎました。顔が判らない職員が随分増えました。 今月28日横浜のワークピア横浜で「人口減少社会と自治体」を[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 430
  • 固定ページ 431
  • 固定ページ 432
  • …
  • 固定ページ 551
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,593)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP