2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 露木 順一 記事 とても小さな極上のコンサート 昨晩、瀬戸屋敷の土蔵で中央アジアに位置するアルタイ共和国からやってきた男性と女性の歌手のコンサートがありました。 開場は夕方6時。平日で早い時間帯のコンサートですので観客は15人ほど。外から秋の虫の声[…続きを読む]
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 露木 順一 まちづくり 「地方消滅」の具体策を考える。その4 (画像は箱根町ホームページより) 安倍総理大臣は、地方の問題に相当の力が入っています。現在開かれている臨時国会を地方創生国会とまで位置付けています。 「この国会に求められているのは、若者が将来に夢た希[…続きを読む]
2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2014年10月6日 露木 順一 まちづくり 「地方消滅」の具体策を考える。その3 (画像は、小田原市ホームページより) 昨晩のNHKの大河ドラマ「軍師 官兵衛」は、「小田原の落日」でした。北条氏は、1590年豊臣秀吉軍の大軍と対峙し籠城戦に入りました。 しかし、周囲の拠点となる城を[…続きを読む]
2014年10月5日 / 最終更新日時 : 2014年10月5日 露木 順一 まちづくり 公民館カフェという素敵な居場所がありました。 昨日午後6時に小田原市の荻窪公民館に出かけました。若者たちがカフェを開くというのでどんな雰囲気なのだろうとのぞいてみました。 リーダーは公民館のすぐそばに住む守屋佑一さん。農協に勤めている20代の青年[…続きを読む]
2014年10月4日 / 最終更新日時 : 2014年10月4日 露木 順一 まちづくり 「地方消滅」への具体策を考える。その2 昨日のブログで「地方消滅」への処方箋のいの一番が50年スパンの「長期計画」だと書きました。肩の力が抜けた方も多いのではないでしょうか。 そんなことは判り切っていて当たり前のことを今さら言っているに過ぎ[…続きを読む]
2014年10月3日 / 最終更新日時 : 2014年10月4日 露木 順一 まちづくり 「地方消滅」への具体策を考える。その1 安倍政権は、地方創生をスローガンに掲げ担当大臣を置き人口減少社会を地方から食い止めようとしています。 元岩手県知事の増田寛也さんが座長を務めた地方創生会議が2040年段階で896自治体が消滅の危険性が[…続きを読む]
2014年10月2日 / 最終更新日時 : 2014年10月2日 露木 順一 記事 「八百長と学芸会」の地方議会からの脱却はできるのか。 昨日、水曜日は、神奈川大学の講義の日です。朝7時半過ぎに開成駅に行くと町役場の部長がゴミ拾いをしてました。当番だということでした。 駅前では町長や社会福祉協議会の会長らが赤い羽根の共同募金をしていまし[…続きを読む]