2015年1月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月22日 露木 順一 記事 治山治水の原点回帰 (講演者 岸修二さん) 昨晩、横浜の開港記念会館でドイツの林業を学ぶ講演会がありました。会館は、木材がふんだんに使われていますのでぴったりの場所でした。 講師は、神奈川県寒川高校の理科の先生、岸修二さ[…続きを読む]
2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月21日 露木 順一 記事 なぜか二宮尊徳先生つながりで人脈が広がってます。 昨日、杉田廣善先生をお招きしての月に一度の人生勉強会がありました。新年最初の会ですので講演終了後懇親会もありました。 85歳の杉田先生、とてもお元気で驚きます。耳が多少遠い以外は全く問題ありません。穏[…続きを読む]
2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年1月20日 露木 順一 記事 富士山噴火とかすみ堤 昨日の午後、足柄の歴史再発見クラブ会長の佐久間俊治さんと一緒に地域の警察署である松田警察署を訪ねました。 山口康博署長にクラブの活動を紹介し、小学生向けの副読本『富士山と酒匂川』の作成の経緯や中身につ[…続きを読む]
2015年1月19日 / 最終更新日時 : 2015年1月19日 露木 順一 記事 民主党代表選挙 (民主党岡田新代表 ウィキペディアより) 民主党の新代表が岡田克也さんに決まりました。10年ぶりの再登板です。安倍総理大臣もそうですので再チャレンジ組が永田町の顔となりました。 民主党の代表選で一番注[…続きを読む]
2015年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月18日 露木 順一 記事 ボランティア元年世代への期待 (阪神淡路大震災 ウィキペディアより) 昨日1月17日は、阪神淡路大震災から20年目の節目でした。追悼式典には天皇、皇后両陛下が出席され犠牲者の霊を慰められました。 両陛下が災害に心を痛められ深い追悼[…続きを読む]
2015年1月17日 / 最終更新日時 : 2015年1月17日 露木 順一 記事 東アジア文化交渉学会in開成まで110日 中国、香港、台湾、韓国、欧米から60人ほど、日本国内から数十人、合わせて百数十人の研究者が参加する国際学会が5月開成町で開催されます。 東アジア文化交渉学会in開成と名付けました。東アジアを対象にして[…続きを読む]
2015年1月16日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 露木 順一 記事 県西地域未来産業創造シンポジウムの周知活動展開中 チラシ11 昨日は結構強い雨が降りました。濡れながら2月26日開催のシンポジウムのチラシとポスターを持って回りました。 「県西地域未来産業創造シンポジウム」と名付けて大きく打って出た取り組みです。中核[…続きを読む]