コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月29日 露木 順一 記事

神奈川大後期試験終了、残すは採点…。

昨日は、神奈川大学の後期試験の日でした。午前は、政策過程論、午後は、地域政治論、2講座、時間は60分の論文試験です。 試験はいくつかある設問を自ら選んで論じる形式です。政策過程論では、まず、地方首長が[…続きを読む]

2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月28日 露木 順一 記事

加熱する『21世紀の資本』ブーム

フランスの経済学者、トマ・ピケティ教授の分厚い学術書『21世紀の資本』ブームが日本でも加熱してきました、 26日付けの朝日新聞の2面にでかでかと広告が掲載されてました。著者の写真も載っていました。学者[…続きを読む]

2015年1月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月27日 露木 順一 記事

広域連携のおもてなし戦略へ

(画像は、箱根町HPより) 中国のGDP国内総生産が減速していると報道されています。政府の目標を下回って7.4パーセント増にとどまりました。 メディアの解説によりますと不動産投資の分野が10.5パーセ[…続きを読む]

2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 露木 順一 記事

安倍総理の積極的平和主義で否応なくテロとの戦いの時代へ引きずり込まれる日本

メディアを通じて「イスラム国」が欧米の人質を取って残虐な行為をしたと聞いても、自らの問題と捉えるところまでは行きませんでした。 安倍総理大臣の中東歴訪のタイミングを狙って20日日本人の人質2人を奪い2[…続きを読む]

2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 露木 順一 日中関係

日中友好へ向けて小さくても志の高い新年会

(福沢神社に初詣) 昨日、日中歴史文化交流センターの新年会がありました。11時に新松田駅に集合し車に分乗して南足柄市大口の福沢神社に初詣に伺いました。 守り神の治水神・禹王に今年一年の安寧を祈りました[…続きを読む]

2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 露木 順一 記事

文明の危機を救うのは日本人本来の哲学と生き方。

昨日午後、2か月に一度の地方の抱える諸問題について学ぶ勉強会がありました。学者やジャーナリスト、地方議員ら9人の参加でした。 関東学院大学名誉教授の久保新一さんが報告されました。表題は、「2000年代[…続きを読む]

2015年1月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月22日 露木 順一 記事

治山治水の原点回帰

(講演者 岸修二さん) 昨晩、横浜の開港記念会館でドイツの林業を学ぶ講演会がありました。会館は、木材がふんだんに使われていますのでぴったりの場所でした。 講師は、神奈川県寒川高校の理科の先生、岸修二さ[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 442
  • 固定ページ 443
  • 固定ページ 444
  • …
  • 固定ページ 533
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,470)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP