2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年3月6日 露木 順一 記事 神奈川県西部の山林保全は静岡県との連携不可欠。 昨日、県西地域県政総合センター、足柄上合同庁舎でバイオマスや水力などの自然エネルギーの活用についての勉強会がありました。 呼びかけたのは、一昨年8月一般社団法人酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会を[…続きを読む]
2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2015年3月3日 露木 順一 記事 富士山、日本で一番高くて美しい危険な山 (赤色立体地図による富士山火口 アジア航測株式会社) 3776メートル日本一の高さを誇る山は、もちろん富士山です。でも険しくなくプロの登山者でなくても登れるのは何故でしょうか。 そんな素朴な疑問の答え[…続きを読む]
2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2015年3月2日 露木 順一 まちづくり 充実の大学生の卒論に学ぶ会 昨日午後、第7回「小田原・開成を主題にした大学生の卒論に学ぶ会」が開成町民センターで開かれました。充実の時間でした。 足柄の歴史再発見クラブの大脇良夫さんと井上三男さんの2人が主催者です。民間企業のO[…続きを読む]
2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2015年3月1日 露木 順一 あしがら平野一円塾 あしがら平野一円塾、2年目はあじさいの里づくりに協力 二宮尊徳先生の教えを学んで農業の振興を中心に町づくりのお手伝いしようと「あしがら平野一円塾」を昨年立ち上げました。 ほぼ1年になります。昨日、小田原市栢山の二宮尊徳先生の生家の隣にある尊徳記念館で新年[…続きを読む]
2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2015年2月28日 露木 順一 記事 国会最年長の亀井静香衆議院議員、地方から、根っこからの世直しへ動く 78歳、現役最年長の国会議員である亀井静香先生から呼びかけ文をいただきました。ふるさとを何とかしようという思いからの呼びかけでした。 書き出しは、「皆さんの目に『故郷』はどう映っておられますか?」とな[…続きを読む]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年2月27日 露木 順一 記事 大大盛況だった未来産業創造シンポジウム 昨日、神奈川県小田原合同庁舎をお借りして開催した「未来産業創造シンポジウム」は170人参加で大盛況でした。 当初の目標は100人でした。150席用意すれば十分だろうと思ってました。当日参加の方も大勢見[…続きを読む]
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 露木 順一 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 本日、未来産業創造シンポジウム開催 (富士フイルム先進研究所 富士フイルムHPより) 一昨年の8月一般社団法人酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会が立ち上がってから1年半、成果を発表することになりました。 本日の午後1時より小田原市の[…続きを読む]