コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年2月9日 露木 順一 まちづくり

流域単位で町づくりに取り組む。[

(電気バス タウンニュースより) 小田原、足柄地域で町づくりに取り組んでいる方々が自由に意見交換をするあしがらネットワーク広場を7日に開催しました。 私の自宅を牛島トークサロンと勝手に命名し2か月に一[…続きを読む]

2015年2月8日 / 最終更新日時 : 2015年2月8日 露木 順一 記事

心優しき労働運動家を偲ぶ会

昨日、川崎市労働会館で川崎を中心に労働運動に取り組んでこられたある方を偲ぶ会がありました。50人ほどの参加者でした。 瀬川信雄さんという方で享年69歳でした。肺がんでした。若すぎる死です。もう少し元気[…続きを読む]

2015年2月7日 / 最終更新日時 : 2015年2月7日 露木 順一 まちづくり

教育と地方創生

(東大赤門) 一昨日、昨日と二日続けて東京にでかけました。大学の卒業証明書と成績証明書を勤務する大学に届ける必要があり証明書の申請手続きをしました。 地下鉄丸ノ内線、本郷三丁目から5分ほどのところにあ[…続きを読む]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2015年2月6日 露木 順一 まちづくり

開成と文命で、町をPR。

(文命用水 農水省ホームページより) 昨年末、後援会を解散し選挙活動から離れ自由に動き回る余裕が出ました。そうなると不思議なもので色々と声がかかるものです。 日本の大きな課題の一つに地方創生があります[…続きを読む]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 露木 順一 記事

大学の試験の採点しながら勉強できました。

神奈川大学の地域政治論と政策過程論の論文試験の採点終わりました。239人の答案を見るのに2日半かかりました。 地域政治論の選択する設問のひとつに財政破綻した夕張の再生についてを問いました。3人の答案が[…続きを読む]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2015年2月4日 露木 順一 まちづくり

勝海舟が高い評価を与えた北条早雲以来の小田原の治世

(勝海舟 『氷川清話』 講談社学術文庫) 1月31日、小田原で郷土の偉人の生涯を見つめ町づくりに活かす地方自治体の集まり「嚶鳴(おうめい)フォーラム」が開かれました。 ブログでも紹介しました。嚶鳴とは[…続きを読む]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 露木 順一 記事

町づくり、大学との連携時代

昨日、友人から紹介を受けて神奈川大学の人間科学部で行われた卒論のプレゼンテーション大会に出かけました。 一番最後の方の3人ほどしか聞けませんでしたがパワーポイントを駆使して学生が発表していました。女子[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 451
  • 固定ページ 452
  • 固定ページ 453
  • …
  • 固定ページ 544
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,544)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP