コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月25日 露木 順一 脱原発・沖縄・安保・TPP

沖縄県知事選挙、オール沖縄が時代を創る。

昨年の1月27日、垂直離発着型の新型輸送機オスプレイの普天間配備に反対する集会が東京日比谷の野外音楽堂で開かれました。 私は、この手の集会に出るのは初めてでした。こぶしを振り上げてエイエイオーとやるの[…続きを読む]

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 露木 順一 脱原発・沖縄・安保・TPP

佐賀県の古川康知事の良心に従った決断を期待します。

(写真は、オスプレイ ウィキペディアより) 政府は、古川康佐賀県知事に対して沖縄に駐留している在日米軍の普天間基地に配備されている垂直離発型の輸送機オスプレイを佐賀空港に移転することを要請しました。 […続きを読む]

2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月23日 露木 順一 記事

政府が繰り出す地方創生キャンペーンに大至急備えましょう。

安倍政権が、地方に熱い視線を注ぎ出しました。来年の統一地方選挙をにらんでのことです。「まち・ひと・しごと創生本部」を立ち上げることを明らかにしました。 日本創生会議が全国の自治体の半数近くにわたる89[…続きを読む]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 露木 順一 あしがら平野一円塾

平成の二宮金次郎は、農業と教育の融合を目指します。

(写真は、7月20日、小田原市尊徳記念館で開催された報徳の集い 子供たちが二宮金次郎のことを学び発表しました。) 二宮金次郎少年が薪を背負って本を読んでいる像は、まだまだ全国各地の学校で建っているはず[…続きを読む]

2014年7月21日 / 最終更新日時 : 2014年7月21日 露木 順一 記事

どんぐりブラザーズといのちの森づくり

神奈川県平塚市の知的障害者施設の進和学園、進和学園とホンダがタイアップして設立した会社の研進が取り組んでるいのちの森づくりの冊子が届きました。 第5号特別号となっていました。進和学園が創立55周年、研[…続きを読む]

2014年7月20日 / 最終更新日時 : 2014年7月20日 露木 順一 記事

未来農林事業開発研究会

  (未来農林事業開発研究会HP http://www.mirai-norin.com/) 昨日、東京浜松町の東京都立産業貿易センターで開かれた「未来農林事業開発研究会」に参加しました。新技[…続きを読む]

2014年7月19日 / 最終更新日時 : 2014年7月19日 露木 順一 脱原発・沖縄・安保・TPP

戦死した叔父の葉書

私の父の妹、叔母が古い葉書を持って来ました。軍事郵便でした。太平洋戦争でフィリピンで戦死した叔父が自宅に充てて書いたものでした。 家を片付けていて見つかったということでした。検閲済みの判が押されていま[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 467
  • 固定ページ 468
  • 固定ページ 469
  • …
  • 固定ページ 533
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,468)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP