コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2014年6月26日 露木 順一 記事

日本が世界から尊敬される国になるための最大の障害は日中韓のいがみ合い

昨日、法政大学の国際日本学研究所主催の講演会がありました。講師は、共同通信、特別編集委員の会田弘継さんでした。アメリカを始め世界情勢に精通されてます。 1979年、私がNHK神戸放送局に新人記者として[…続きを読む]

2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 露木 順一 記事

神奈川産材で新型の合板を作り建物を建てたいです!

昨日は、午前9時に松田町の本山町長、午後は、厚木の七沢にある神奈川県自然環境保全センターで森林再生部の幹部の方とじっくり意見交換しました。 厚木からの帰りに松田町にある神奈川県森林組合連合会の運営する[…続きを読む]

2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月24日 露木 順一 記事

二度と戦争で死ぬために生まれて来た世代を作ってはなりません。

昨日、菩提寺の近くで用事がありました。何となくお参りがしたくなりました。お線香は用意してなかったので水を注ぎ手を合わせました。 お墓のほかに慰霊塔にも水を注ぎ手を合わせました。慰霊塔は、元帝国陸軍の軍[…続きを読む]

2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 露木 順一 どんぐりアカデミー

どんぐりアカデミー第二幕

(写真は、どんぐり源さん) 昨年8月にどんぐり源さんから声がかかりそろりとスタートしたどんぐりアカデミー活動、3月から4月どんぐり源さんの講座を3回開催しました。 そろそろ次の段階に進みたいと思ってい[…続きを読む]

2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 露木 順一 記事

アジアの民族造形作品の収集と研究に70年

昨晩、東京でアジア各地域の民芸品などの収集と研究に努めてこられた金子量重さんの米寿のお祝いとこれまでの学術成果をまとめた著書の出版会がありました。 古川貞次郎元内閣官房副長官、高野紀元元韓国大使、三輪[…続きを読む]

2014年6月21日 / 最終更新日時 : 2014年6月21日 露木 順一 記事

岡崎嘉平太に学ぶ会は、7月7日、横浜で開催です。

(周恩来首相と会談する岡崎嘉平太 岡崎嘉平太記念館ホームページより) 昨日、神奈川県庁の記者クラブを訪問し7月7日開催の「岡崎嘉平太に学ぶ会」の宣伝をしてきました。希望する社には説明しますと伝えました[…続きを読む]

2014年6月20日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 露木 順一 記事

住民と行政との協力で9月防災講演会開催へ。

開成町と大井町の間を流れる酒匂川に3月新しい橋、足柄紫水大橋が開通しました。大井町から小田急線開成駅に行くのがぐっと便利になりました。 橋の開通は、大井町と開成町の連携を強める促進剤です。大井町でずっ[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 471
  • 固定ページ 472
  • 固定ページ 473
  • …
  • 固定ページ 533
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,467)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP