コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2014年5月3日 / 最終更新日時 : 2014年5月5日 露木 順一 記事

ふるさとづくりのネットワークづくり

(写真は、神奈川新聞7月5日版より) 2007年4月から月刊で「ふるさと歳時記新聞」というミニコミ紙を発行し続けている方がいます。大井町の府川栄一さんです。 「ふるさと歳時記新聞」は、足柄上地域の様々[…続きを読む]

2014年5月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月2日 露木 順一 記事

国際学会誘致に向けて半歩前進。

(写真は、東アジア文化交渉学会ホームページより) 昨日、足柄の歴史再発見クラブ顧問の大脇良夫さんと一緒に法政大学国際日本学研究所教授の王敏さんの研究室をたずねました。 王敏さんは、現在、東アジア文化交[…続きを読む]

2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月1日 露木 順一 記事

温故知新と瀬戸屋敷

(あしがり郷瀬戸屋敷 4月26日撮影) 昨日の神奈川大学の講義で、「温故知新」という考え方がどう政策に結びつき現実化されていったのかを瀬戸屋敷の再生をテーマに話しました。 中国儒教の古典中の古典、『論[…続きを読む]

2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2014年4月30日 露木 順一 記事

二十歳になった開成水辺スポーツ公園

(写真は神奈川県ホームページより) 開成町を流れる酒匂川の河川敷を活用した開成水辺スポーツ公園が開園して20年となりました。昨日、記念式典が行われました。 広さ7.8ヘクタールです。最大の売りは関東地[…続きを読む]

2014年4月29日 / 最終更新日時 : 2014年4月29日 露木 順一 記事

古今東西の文化のデパートの国、日本。

(写真は、アマゾンホームページより) 得意の風呂場の読書もタイムも活用して『唐物の文化史』ようやく一通り読み終わりました。岩波新書で著者は、東京学芸大学教授の河添房江さんです。 3月20日に出版されて[…続きを読む]

2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2014年4月28日 露木 順一 記事

足柄上地域もジオパークの仲間入りをしましょう。

神奈川県大井町の素晴らしい取り組みがあります。町全体を自然園と捉えて自然を学ぶ教室を展開しています。おおい自然園活動です。 園長は、元小学校校長の一寸木肇さんです。26日の土曜日、足柄の歴史再発見クラ[…続きを読む]

2014年4月27日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 露木 順一 どんぐりアカデミー

どんぐり源さんをゆるキャラにしてどんぐりアカデミー発進へ

どんぐり源さんin瀬戸屋敷 先月25日、今月22日と昨日、計3回のどんぐり源さんの講座が瀬戸屋敷で開かれました。瀬戸屋敷で開催されている文化講座「あしがり学校」のシリーズとしてです。 参加者は延べ人数[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 487
  • 固定ページ 488
  • 固定ページ 489
  • …
  • 固定ページ 541
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,528)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP