2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年5月25日 露木 順一 記事 学ぶだけでなく行動が、足柄の歴史再発見クラブのモットーです。 昨日、足柄の歴史再発見クラブの定例会がありました。30日から1日まで近隣市町の歴史愛好家団体などとの合同の展示会を開催します。 場所は、開成町役場隣の開成町民センターです。開催場所からお分かりになるよ[…続きを読む]
2014年5月24日 / 最終更新日時 : 2014年5月24日 露木 順一 記事 県政史上初めてのプレゼンテーション大会見聞記 (写真は、神奈川県庁 県ホームページより) 昨日、午後6時から8時半まで神奈川県庁の大講堂で市町村長らが参加して町づくりの提案を競うプレゼンテーションがありました。 冒頭あいさつに立った黒岩知事が「1[…続きを読む]
2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2014年5月23日 露木 順一 記事 「かすみ堤を守っていく会」 昨日、「かすみ堤を守っていく会」の清掃活動があり参加させていただきました。かすみ堤から出ている雑草を取り除く作業を2時間ほど行いました。 この会は、毎年定期的に草刈り活動をしていて、神奈川県「県土整備[…続きを読む]
2014年5月22日 / 最終更新日時 : 2014年5月22日 露木 順一 記事 神奈川県西部各市町は、共同で人口減少問題に取り組むべきです。 昨日は、神奈川大学の講義の日です。日本創生会議が896自治体に消滅の可能性があると問題提起したことについてもう一度取り上げました。 大都会、特に東京に若者が吸い取られてしまうと人口減少の流れは止まりま[…続きを読む]
2014年5月21日 / 最終更新日時 : 2014年5月21日 露木 順一 記事 自治体広報革命が始まっています。 (写真は、東海大学河井孝仁教授) 自治体広報の分野で革命的な変化が起きつつあることを知りました。昨晩、東京恵比寿駅近くのビルの一室で小さな講演会が開かれました。 コンピュータを使った仲間同士のやり取り[…続きを読む]
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 露木 順一 日中関係 7月7日に日中関係の未来を拓く集い。 昨夕、日中関係を良い方向に持って行くためできることをしようと話し合いました。7月7日に横浜駅西口のかながわ県民センターで催しを持つことにしました。 元神奈川県副知事の久保孝雄さんと横浜日中友好協会会長[…続きを読む]
2014年5月19日 / 最終更新日時 : 2014年5月19日 露木 順一 記事 「開成に急行停め隊」結成へ (写真は山下純夫さん) 昨日、「あしがら未来音楽フェスティバル」の打ち合わせがわが家でありました。8月23日の足柄花火大会に合わせての手作りコンサート知恵絞ってます。 リーダー的存在は、中家村自治会の[…続きを読む]