2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 露木 順一 記事 足柄紫水大橋開通 足柄平野を流れる酒匂川に新しい橋が開通しました。昨日記念式典がありました。橋が架かるのが本決まりになって10年、着工から8年、80億円の事業です。 名前は公募により足柄紫水大橋となりました。紫は開成町[…続きを読む]
2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 露木 順一 記事 地涌の菩薩(じゆのぼさつ)と町づくり 昨日、府川裕一開成町長の後援会総会がありました。来賓として挨拶をしました。お彼岸も近いのでと切り出し、仏教のお教の話をさせてもらいました。 法華経の中に地涌の菩薩(じゆのぼさつ)という章があります。地[…続きを読む]
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年3月15日 露木 順一 記事 施設園芸のパイオニア、(株)プラネットの夢 昨日、愛知県豊橋市に行ってきました。株式会社プラネットの野菜工場の視察でした。日本では珍しい野菜を植物工場で育てる実証実験を続けている会社です。 社長の大林修一さんが直接説明されました。4代目です。創[…続きを読む]
2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 露木 順一 記事 恋するフォーチュンクッキーを超えて (写真は、神奈川県ホームページより) 平成の最強の歌姫軍団と言っても良いAKB48を世に出した秋元康さんが2020年東京オリンピック組織委員会の理事に就任されました。 オリンピックの開会式、興味津々で[…続きを読む]
2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 露木 順一 記事 グランパセミナー「日本の未来の農業について」 横浜の馬車道でドーム型のレタス工場を運営しているグランパの阿部隆昭社長の講演会がありました。講演前に30分あまり意見交換させていただきました 私より年齢は一回り上です。70歳。30分のうちの25分は、[…続きを読む]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年3月12日 露木 順一 記事 神奈川県におけるキャッチフレーズ行政の危険性 (写真は、黒岩神奈川県知事 県ホームページより) 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会として神奈川県西部に自然エネルギーを活用した新産業を創り出そうと提案の準備を進めてます。 神奈川県が4月から始ま[…続きを読む]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 露木 順一 記事 「突破する力」 (写真は、NPO法人 「ティーチフォージャパン」のホームページから) 朝日新聞の日曜版、毎月第1と第3日曜日に「グローブ」というタイトルの紙面が配られます。グローブは英語で地球のことですので地球規模の[…続きを読む]