2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 露木 順一 記事 人口減少に歯止めをかけるカギは地域の中核都市の動き 昨日のブログで1年間の赤ちゃんが生まれた数と亡くなられた人の数の差が44万人であることを書きました。 人口減少は急激です。激変緩和が至上命題です。政治の責任でやり遂げなければならない課題です。 国家レ[…続きを読む]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 露木 順一 記事 人口減少問題、大都市部の政策転換がポイント 厚生労働省が発表した人口動態統計によりますと昨年1年間の人口の自然減は44万4085人です。 神奈川県で人口で4番目の規模の年である藤沢市とほぼ同じです。背筋が寒くなる数字です。 人口の自然増、自然減[…続きを読む]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 露木 順一 記事 立民と共産は手を結ぶことができるか 立憲民主党の枝野代表は、衆参同日選挙があると確信して準備を進めていると8日横浜での街頭演説で述べました。 野党第1党を率いる党首として当然の発言だと思いました。同日選挙でおたおたするようでは最初から負[…続きを読む]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 露木 順一 記事 留学生の受け入れ準備進行中 7月1日より31日までアメリカ・カルフォルニア州のサクラメント州立大学の学生が開成町にやってきます。 昨年、イハブ・マスードさんという学生を初めて受け入れました。6月中旬から2か月でした。 先の開成町[…続きを読む]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 露木 順一 記事 白い巨塔~死に際と人生~ 岡田准一主演の白い巨塔の感想ブログの最終回です。財前五郎は、死の間際、悪態をつきます。 自らの野心の実現のために利用してきた医学部長がベッドを取り囲む人たちの中にいるのを見つけるとののしりました。 こ[…続きを読む]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 露木 順一 記事 熱烈歓迎!出版記念会へどうぞお出かけください。 6月29日土曜日午後1時半より開成町にある神奈川県足柄上合同庁舎5階大会議室で出版記念会が開催されます。 『新編富士山と酒匂川』がもうすぐ刷り上がり納入されます。昨日最終チェックを済ませました。 刊行[…続きを読む]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 露木 順一 記事 その後の神奈川県開成町政 4月の開成町長選のまれに見る激戦ぶりは、今でも話題に上ります。町外でも同様です。 町外の方から見ると3期目を目指す現職に対し新人がぶつかるというのはいささか無謀に見えるようです。 結果は、32票差でし[…続きを読む]