2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 露木 順一 記事 湯河原の助産院プロジェクト前進! 湯河原町議の土屋由希子さんよりチラシが届きました。 助産院開設プロジェクト活動のお知らせでした。 助産院の候補物件が見つかったとのことです。 「お片付けにご協力をお願いします。」となってました。 湯河[…続きを読む]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 露木 順一 記事 どんど焼き、地域文化の象徴を守る 14日の土曜日正月の年中行事どんど焼きがありました。 日本中でそれぞれのやり方で繰り広げられたことでしょう。 6歳になる孫がこの手の催しが大好きです。 お昼前から夕方火が消えるまで大人に混じって番をし[…続きを読む]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 露木 順一 記事 正当な選挙を認めることは民主主義の基本 トランプ前大統領の支持者がアメリカ議会に乱入した事件は驚きでした。 ちょうど2年前です。 民主主義の根幹をなすのは選挙です。大統領選挙が不正だと叫びました。 証拠もないのに選挙結果を認めないとなると混[…続きを読む]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 露木 順一 記事 わが家のお正月映画劇場 8日から9日にかけて懐かしい映画がテレビ上映されました。 伊丹十三作品10本。すべて録画しました。 日本映画専門チャンネルという衛星放送局ご存知ですか。 その局の正月特番が伊丹十三作品一挙公開でした。[…続きを読む]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 露木 順一 記事 人生100年時代の生涯現役の生き方 母が昨年100歳になり人生観変わりました。 足と耳は不自由になったとはいえ頭はしっかりしてます。 新聞を読み十二分に理解できます。 脳トレのテキストを愛用してます。 お正月訪れたひ孫たちに勉強しないと[…続きを読む]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 露木 順一 記事 少子化対策、具体策なしでは”異次元”の掛け声倒れ 岸田総理は「異次元の少子化対策」と打ち上げました。中身は「検討中」です。 「異次元」と聞くと「異次元の金融緩和」が思い出されます。 いわゆる黒田日銀総裁による「黒田バズーカ」です。 大量の国債を日銀が[…続きを読む]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 露木 順一 記事 岸田総理のキーウ訪問を期待 6日岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行いました。 「G7議長国としてウクライナとの連携を強化したい旨、さらにはゼレンスキー大統領と更に協力を進めていく、こうした旨申し上げ、両者で一[…続きを読む]