2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 露木 順一 記事 収容所からの遺書ー道義国家日本への夢 昨年暮れに公開され話題となった映画「ラーゲリより愛をこめて」。 極寒の地シベリアで9年の抑留生活を送った人物の実話です。 主人公の山本旗男さんは東京外語大のロシア語を卒業し満鉄の調査部勤務。 語学力を[…続きを読む]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 露木 順一 記事 1972年ニクソン訪中の煮え湯を忘れることなかれ アメリカのヘンリー・キッシンジャー元国務長官。1923年5月27日生まれです。 関東大震災が起こった年ですので今年100歳です。 訪中しました。 中国側の厚遇が印象的です。 習近平国家主席自ら会談に応[…続きを読む]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 露木 順一 記事 古民家で”お化け屋敷” 20日は東京で所要があり夜自宅に戻りテレビをつけました。 NHKBSプレミアムでお化け屋敷の番組を放送してました。 「ダークサイドミステリー」です。今ブームなんですね。 お化け屋敷と言えば遊園地の片隅[…続きを読む]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 露木 順一 記事 情報に強い”うさちゃん”国家を目指そう 19日東大先端研専任講師の小泉悠さんがNHKBS!の国際報道でオシントを解説してました。 オシントとは「オープンソースインフォメーション」の英語の略です。 公開情報のことです。 新聞、テレビなど公開情[…続きを読む]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 露木 順一 記事 真鶴町松本町長、早期辞職し町長選で信を問うべき 昨朝、郵便ポストに新聞と一緒にミニコミ紙が入ってました。 真鶴町の木村勇元町議が発行しているものです。 真鶴町の町長リコール署名で不正があり横浜地検小田原支部に告発したという内容でした。 対象者はひと[…続きを読む]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 露木 順一 記事 神奈川大学政策過程論、体格も内容も堂々たる特別講義 しばらく顔を合わさないうちに堂々たる体格に変身してました。 大石卓哉さん。開成町のまちづくりの中核を担うひとりです。 神奈川大学の政策過程論の最終講義の特別ゲストです。 夜食が増えたからと巨体の理由を[…続きを読む]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 露木 順一 記事 護憲で防衛力強化の論議を期待 ロシアの軍事情勢に精通している小泉悠さんの発言を聞き背筋に冷たいものが走りました。 NHKスペシャル「ワグネル反乱変ぼうするロシア軍」の中での分析です。 ロシアが勝利ではなく負けない戦いに戦略を変更し[…続きを読む]