2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 露木 順一 記事 雨にも負けず風にも負けず暑さにも負けず 16日昼過ぎから歩くのがしんどくなりました。 酷暑の中の関東大震災遺跡調査となりました。 足柄の歴史再発見クラブの今年度の最重要事業は関東大震災遺跡調査です。 震災100年を期して地域の遺跡を調べ直し[…続きを読む]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 露木 順一 記事 ”妄想”小田原市長選挙 小田原地域の日刊紙「神静民報」の13日の記事が話題を呼んでます。 加藤憲一前小田原市長が市長選リベンジ出馬の覚悟というのです。 小田原市内で加藤さんに近い市民グループのパネルディスカッションが11日に[…続きを読む]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 露木 順一 記事 職人国家日本の外交は”誠心誠意”が基本 政治にしたたかさはつきものです。 権謀術数渦巻く国際政治ならその度合いはさらに高まります。 そんな世界で存在感を高めているのがトルコのエルドアン大統領です。 ロシアのウクライナへの軍事侵攻以降、欠かせ[…続きを読む]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 露木 順一 記事 小田急線開成駅前に開成サンプラザを!再論 駅前施設がその街の文化発信の基地。ぞくぞくする魅力を覚えます。 その象徴が東京・渋谷や池袋でした。 渋谷の文化発信拠点の中心は西部系のパルコでした。 おしゃれですが高貴で寄せ付けぬ雰囲気はありません。[…続きを読む]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 露木 順一 記事 松田町本山博幸町長登壇 11日神奈川大学の政策過程論に松田町の本山博幸町長をゲストに招きました。 事前に送られてきた講義資料を見てたまげました。スライド枚数がなんと98枚!。 説明に半日かかる充実の内容でした。 講義の冒頭の[…続きを読む]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 露木 順一 記事 絵本は本当に大切なことを学ぶ大人の教科書 「だるまさん」の絵本誰でも知っていると思います。 シリーズの累計900万部という超ベストセラーです。 作者は知らない方が多いと思います。私も知りませんでした。 9日NHKEテレの日曜美術館で「だるまさ[…続きを読む]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 露木 順一 記事 たかが枯れ花摘み、されど枯れ花摘み あじさい農道の枯れ花摘みが終わりません。 お天気がままならず少しずつ進めてます。 8日、9日も有志で集まりました。 作業を進めているうちに学びが深いと思いました。 私たちは素人であるのに加えあじさいの[…続きを読む]